top of page

陶磁器の継ぎ直しの傍らに

1月に入り

昨年から継続中の金継ぎ教室が

スタートしています。


埼玉は78nanahachi

都内はOCUYUKI


全員がお持ちいただけている和紙で作った工程冊子。

サイトに「和紙」の項目を設けてご紹介しています。


水上製本所の水上社長とTHE SUNの安田太陽さんの

お力がなければ実現できなかった和綴じの冊子となっております。


使う和紙の選定は水上さんのアドバイスをいただき、

構成は太陽さんにお任せ。


小規模ながら力を貸してくださる職人気質なお二人と出会えたことに

感謝でいっぱいの2023年でした。


つぐうるし金継ぎ教室に通う方限定で販売しています。


こだわりの部分を私がピックアップして掲載していますが

水上製本所さんのリンクも貼ってますので

和紙のこと紙のことを知っていただく入口としてとても分かりやすい

説明もご覧いただけますので是非覗いてみてくださいね。


つぐうるしサイト 和紙のこと



 
 
2025年 金継ぎ教室 ramb’s ear

2025 2月スタート金継ぎ教室のご案内  おさらいクラス/はじめてクラス  1月より申し込みサイトを公開します 仮予約されたい方はラムズイヤー店舗へのTEL もしくは つぐうるし香野までメッセージくださいませ 【場所】 ramb’s ear  ...

 
 

© 2023つぐうるし. All Rights Reserved.

bottom of page